- HOME >
- きぃまり
きぃまり
神奈川在住のインドア派主婦、きぃまりです。アウトドア派の主人、中学受験を経て現在高1、中2の子どもの4人家族です。趣味のハンドメイドを再開し、ちょっとした収入を得ています♪「それ知りたかったんだよね!」という情報であなたのお役に立てるよう、発信していきます!
2021/10/28
きっとこのページに来ていただいた方は、 ①プリントをとにかくお安く手に入れたい! 「公文いいらしいけど、でも会費高いし安く手に入らないかな。」 ②お金は別として、プリントを試してみたい 「入会してから ...
2023/9/17
Tシャツの肩がぴょこんと飛び出してるのって、かっこ悪いですよね^^i マワハンガーに出会ったのは5年前。洋服の肩にハンガーの跡が出ないものを探していた時です。 以来、買い足しながらずっと愛用しています ...
2022/5/9
愛用しているL.L.Beanのトートバッグ。 毎日持ち歩いていたのでだいぶ汚れてきました^^i 特に持ち手周辺は見事な汚れっぷり。 そこで洗ってみようと思い立ちました。 今回は「汚れすぎて買い換えよう ...
2021/11/10
洗濯物を干していて、時々思い出すことがあります。 小4兄が幼稚園の頃。同じ幼稚園のママと、「体操着のズボンが乾きにくい」という話になった時のこと。 私 「体操着のズボン、 なんでこんなに生地が分厚いん ...
2022/4/8
公文の豆知識。公文式の創始者は 公文 公(くもん とおる) さて。 今回、公文に通わなければわからない、通っていてもイマイチわからないということをまとめました。 公文の解答書やバインダーの購入方法など ...
2023/6/1
子どもは習い事などでリュックを背負う機会が多いのですが、肩ひもの長さを調整する紐がいつもブラーン。 あまりに長いと、引っかかって事故にもつながりかねないと気づきました。 切ってもよさそうなものだけれど ...
2023/5/15
息子(当時小4)が、塾のテストの作文で、60点満点中5点だった日。 新聞をとることに決めました。 そこに至った経緯や、最終的にどうだったのかを振り返ります。 苦手な作文を克 ...