当ブログはプロモーションを含みます

防災対策や非常持ち出し袋のリストは「新しい資料」を参考に

2020年8月8日

f:id:syufu-switch:20180919194432p:plain

ンフォッ

パソコンで「非常持ち出し袋」を検索したときに、一番最初に表示されたサイトのリストを見て吹き出してしまいました。

「古っっっ!!!」

ははーん、これ、20世紀の防災リストだな……四半世紀前とみた。

しかもこのリスト、関西方面の自治体や団体のホームページにも転載されている……

というわけで、今回はいくつかの防災品リストでみかけた「決しておすすめしない防災対策」についてです。

こんな非常持ち出し袋はいやだ

非常食として乾パンと書いてある

昔からある非常食ですが、固くて食べにくくて評判がよくないんですけど、いまだに防災品コーナーにはたくさん並んでいるし、市販の防災リュックにも必ずと言っていいほど入ってるんですね。

5年くらい賞味危険があるので、買い換える頻度が少ないという点ではいいのかもしれませんが、いざという時、乾パンをストレスなく食べれる方ってほとんどいないのではないでしょうか。

特にお子さんや高齢者の方には厳しい食品です^^i

同じ5年保存なら、お菓子の缶詰もあります。中身は普段食べているお菓子と一緒なので、乾パンより食べやすくて、災害時に安らぎを与えてくれると思います。

ちなみに私は「災害用」と銘打っている非常食は今は準備していません。

今は災害用でなくても賞味期限が半年以上ある栄養補助食品もたくさんありますし、5年などの長期保存のものは価格が高くなるからです。

⇒備蓄を超絶楽にしたおすすめの方法と4人家族の非常食セット7日分

 

ローソクが入っている

ライターも入っている

マッチまで入ってる……

時代は令和だというのに、ロウソクって……

なぜか防災コーナーっていつまでたっても昭和!

非常時にろうそくを燃やすのは絶対やめましょう!

シンプルに危険です。٩(๑`ȏ´๑)۶

明るさを求めるなら懐中電灯やランタンを。

キャンプなら火が必要になるのもわかるんですが、避難所に行って何かを燃やすことはまずないので、私は非常持ち出し袋に火種になるものは入れていません。

 

充電器が入っていない!

普段でもスマホが使えなくなると絶望的になりませんか?

連絡はできないし電話番号も覚えてないし……

ここは20世紀との大きな違いかもしれませんね。

特に私は強烈に方向音痴だし、電車の乗り換えも余裕で間違うし、スマホがないと本当に困ります。

充電器は電池式よりも充電式がおすすめ。

電池式は電池さえあれば何度も使えるので最強だと思っていたのですが……

私が持っている単3電池4本の充電器を試したところ、最初の2時間で元の14%から33%に。

6時間後経っても50%まで届きませんでした。実験記事はこちら⇒手回し充電器と電池式充電器でスマホの充電は期待できないという事実

さらにスマホの充電の残りが少なすぎると充電できないこともあります。(説明書にも記載されています)

もちろんないよりはあった方がいいのですが、電池4本ではパワー不足みたいですね。

充電式なら容量が10,000mAhあればスマホが2~3回充電できるようですので、購入する時は10000mAhを最低限の目安に。

 

車がある方はシガーソケットから充電するカーチャージャーは絶対にあった方がいいアイテムですよ!

缶詰を持たせようとする

缶切りも持たせようとする

今、あんまり缶切りが必要な缶詰ってないですけどね。手でパカッと開けられるし…...

缶詰を食べるのは自由なのですが、汁気のあるものなどは避けましょう。(下水の安全確認がされていないと下水に流すこともできません)

食べた後の缶からにおいが出たり、夏場は虫問題もあるので、家の外に持ち出す食べ物は

  • 汁や残飯が出ない
  • においが少ない

ものをおすすめします。

 

カップ麺も入ってる

ダメとは言いませんが、

  • 汁を全部飲み切る若い胃袋
  • 音やにおいで周りの視線が痛くても平気という鋼のメンタル

を持ち合わせている方はどうぞ……

 

レトルトカレーをたべさせようとする

非常食と言えばレトルトカレーって、もう日本人に刷り込まれてる感がありますね^^

お家で食べる分にはいいと思います。

しかし、避難所などではどうでしょう。

避難所によっては物資が届かないこともあります。

カレーって結構においがしますので、避難所で食べる勇気は……私にはありません。

そんなこともあって、 私の非常持ち出し袋のの食べ物は栄養補助食品やおやつを入れている程度です。

(在宅避難ができる場合は1週間以上食べ物に困らないように備蓄をしています)

 

お家の備蓄に関してはこちらの記事をどうぞ ↓

最低限そろえたい防災グッズ&備蓄おすすめ27選(自宅編) - 防災グッズと非常食を備えるママのブログ

災害時の非常食 ポリ袋でご飯を炊こう!失敗しないコツ教えます! - 防災グッズと非常食を備えるママのブログ

 

まとめ

防災の常識は日々進化しています。

なるべく新しい情報(最低でも2011年以降)の情報を参考にしましょう。

ぜひ一度、「新しい防災リュックのリスト」を参考に、見直しをしてみませんか?

私、実は防災が趣味なんですよ笑

防災に関するブログも書いているので、「防災は何かと後回しで……」という方にぜひ見ていただきたいです^^

我が家の防災リュックを公開しています⇒9月1日は防災の日 防災リュックの中身のチェックリスト

Copyright© 家事と家族とエトセトラ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.