- HOME >
- kiimari
-
-
内職を1年間やってみた→「在宅で隙間時間に稼げる」は本当か?
2022/4/24
最近スマホを見ていると内職(シール貼り)の広告が目に付きます。 それを見て私は「懐かしいなぁ」と思っています。 なぜなら、子どもが小さいころに内職を1年続けた経験があるからです。 そしてどれくらいの稼 ...
-
-
中学受験を終えた皆様へ
2022/5/9
中学受験のお祭り騒ぎから一カ月以上が過ぎました。 2022組の皆さんはどのようにお過ごしでしょうか? ゆっくりしている方や、入学後に向けて頑張っている方、中受ロスに突入した方など、いろいろだと思います ...
-
-
勉強は教えられないけれど、子どもの様子を観察するって大事ねという話
2022/5/9
我が家には2021組の中1と2023組の小5がおります。 中学受験の試験は本当に難しく(伴奏されている方々にはそうではないかもしれませんが)、子どもには小5で学力は追い越されました。 もう私が勉強を教 ...
-
-
マワハンガー歴7年がニトリと100均のそっくりさんを2年使ってレビュー
2022/3/2
もはや見た目はどれがマワハンガーでどれがニトリでどれが100均で…… どれも同じならやっぱり安い方だよね! そうお思いのあなたに。 マワハンガー歴7年の私が、ニトリと100均の「マワハンガーのそっくり ...
-
-
中受の反省 中学受験期は弟や妹のケアも忘れずに
2022/2/2
受験生本人が6年生ともなると、親はどうしてもその子にかかりっきりになることがあると思います。 我が家は、私も主人も子どもに勉強を教えることはありませんでした(学力は小5で追い越された)し ...
-
-
中学受験 入試当日の持ち物 親の場合
2021/12/18
2021年組の親の中で、私が一番荷物が多かったのではないかと自負しております。 周りのお母さま方を見渡すと、サブバックを持っている方はごく少数でした…… そんな私が当日持っていた持ち物のリストです。 ...
-
-
中学受験 入試当日の持ち物チェックリスト 受験生(子ども)編
2021/12/14
入試当日、多分すべての親の中で一番荷物が多かったのではないかという私の、持ち物チェックリストです。 子どもの持ち物は平均的だと思うんだけど……どうだろ? 当日はとにかく「気持ちを落ち着かせてすんなり会 ...