-
-
中学受験 入試当日の持ち物チェックリスト 受験生(子ども)編
2023/1/28
入試当日、多分すべての親の中で一番荷物が多かったのではないかという私の、持ち物チェックリストです。 親は荷物が増えてもいいですが、子どもは過不足なく! 当日はとにかく「気持ちを落ち着かせてすんなり会場 ...
-
-
受験予定校の一覧を作ろう!一目でわかると頭が整理できるよ!
2022/12/10
中学受験、何校受けますか? 2021我が家は4校受験。2023も4校の受験予定です。 普段予定はスマホで管理しているのですが、中学受験の予定に関しては間違いがあってはいけないということで、手書きで表を ...
-
-
中学受験「お試し受験」「1月校」「前受け」しないってアリですか?
2023/1/30
東京・神奈川の受験本番は2月1日。 その前に、1月に受験が開始した埼玉や千葉に遠征して「予行練習」をするのが「お試し受験・1月校・前受け」などと呼ばれるものです。 昨今は「その学校を本気で目指している ...
-
-
中学受験 入試本番に備えて腕時計を準備するのかしないのか
2023/2/14
中受パパママの皆さん、お疲れ様です! 本日は「中学受験と時計」の話を。 腕時計、中学受験をするなら必須アイテムです! 中学受験でなぜ腕時計が必要なのか?一番の理由 中学の教室には大体掛け ...
-
-
中学受験の集団塾で「塾って何もしてくれない」と嘆くあなたへ
2023/2/8
「年間100万以上払ってるのに、塾って何もしてくれないのね」 これは4年の入塾時からずーーーーーっと思っていました。 ま、「勉強を教える以外は何もしてくれない」というべきですが。 1つの塾しか知らない ...
-
-
中学受験生におすすめ 壁がホワイトボードになる「どこでもシート」
2023/2/8
中学受験といえばホワイトボード。(言いすぎ?) テレビに出てくる御三家合格者のリビングにはたいていある、会議室みたいな移動式のホワイトボード。 「リビングでっかいな!うちは狭くて置けないよ!!」 そん ...
-
-
中学受験 塾じゃ教えてくれない中学校のこと 部活動編
2023/2/8
基本、塾って学校選びについては教えてくれませんね。 「塾は偏差値と試験日以外、学校のことって知らないんだな」とわかってがっかりしました。 さて、本題。 お子さんは「○○中学に入ってぜったいこの部活に入 ...